日本語
English
简体中文
繁體中文
トップ
日本の伝統工芸品の魅力
オンラインショップ
コンシェルジュ
Takumi通信
サイトについて
大貫博之
Hiroyuki Onuki
笠間焼
1961-
学生時代にグラフィックデザインを学ぶ。 その経験から現在は身近な草花をモチーフにした文様を纏わせた陶の作品を作っています。主に轆轤・たたら造りで成形、文様の線を象嵌し上絵具で彩色しています。
◆
TAKUMI 通信
◆
2021/01/25
笠間焼、お気に入りの作家と出会う
プロフィール
受賞歴
1996年
茨城県芸術祭美術展覧会入選 (97・02・05)
1997年
第6回日清食品めん鉢大賞展入選
天心焼展 準大賞受賞(98入選)
2002年
第4回益子陶芸展入選
2003年
茨城県芸術祭美術展覧会 奨励賞受賞
2008年
第48回東日本伝統工芸展入選(12・14・16・17)
2011年
第58回伝統工芸展入選
2014年
茨城福祉医療センター ロビー陶壁製作(10㎡)
大貫博之 作品一覧
置物 「沈丁花文香炉」 大貫博之 笠間焼 陶磁器
大貫博之
笠間焼
¥57,800 ($559)
花器 「朝顔篇壷」 大貫博之 笠間焼 陶磁器
大貫博之
笠間焼
¥66,000 ($638)
花器 「桔梗広口壷」 大貫博之 笠間焼 陶磁器
大貫博之
笠間焼
¥99,000 ($957)
花器 「紅葉葵篇壷」 大貫博之 笠間焼 陶磁器
大貫博之
笠間焼
¥115,500 ($1,116)
花器 「紫陽花文鉢」 大貫博之 笠間焼 陶磁器
大貫博之
笠間焼
¥165,000 ($1,595)
トップ
日本の伝統工芸品の魅力
オンラインショップ
コンシェルジュ
Takumi通信
サイトについて
サイトマップ
Copyright© 2020. 株式会社風樹
All rights reserved.